top of page
検索

病院にお世話にならない為に知っておくべき事

更新日:2024年4月26日

初めまして。栄養パートナーズの藤原です。


理学療法士&パーソナルトレーナーの私が「病院にお世話にならない為に知っておくべきこと」をお伝えします。


私はリハビリテーション病院や整形外科クリニック、デイサービスで約10年間勤務し、2,000人以上の脳卒中や骨折を呈した患者さんに対しリハビリテーションや栄養指導をしてきました。


患者さん一人ひとりが幸せな生活を取り戻せるようにと一生懸命関わってきました。


多くの患者さんと関わる中で、患者さんからこんな声を聞いてきました。


「なんで私だけ…」「こんなことにならなければ、今頃幸せに暮らしてたのに」「日頃の生活習慣が悪かったのか」


ーーーこのような、たくさんの後悔の声を


そんな経験から、一人でも多くの方が健康的で病気にならない身体を手に入れ、病院にお世話にならない人生を歩めるように、科学的根拠に基づいた情報をお伝えします。


この記事を読むことで

• 健康や栄養への意識が変わる

• 病院にお世話にならないための知識が得られる

• 健康になることで生涯若々しく、楽しい人生を歩むことができる

• 将来掛かる医療費を削減できる

• 周りの人を幸せにできる(このnoteで得た情報を家族や知人に伝えることで)この5つが得られます。


この記事は

• 健康になりたい人(病院にお世話になりたくない人)

• 身体に悩みがある人

• 健康についてあまり深く考えたことがない人

• 痩せたい人

• 体重を増やしたい人

• 姿勢を良くしたい人にオススメします。


私はこの記事を読んで、あなたに「健康を手に入れることの素晴らしさ」を知ってほしいです。


「病院にお世話にならない為に知っておくべきこと」として


1.健康的な身体づくり 3つの基本

2.加齢による身体の変化

3.生活習慣病とメタボリックシンドロームの予防

4.低栄養とサルコペニアの予防

5.骨粗鬆症の予防

6.転倒による骨折の予防

7.ロコモティブシンドロームの予防

8.血圧のコントロール方法

9.健康的なダイエット方法

10.健康的な増量方法


を書いていきます。


最後に、大袈裟ではなく「健康的な身体は幸せな人生の土台」となります。


私と一緒に健康な身体を手に入れて幸せな人生にしましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
健康的な身体づくり 3つの基本

こんにちは。理学療法士&パーソナルトレーナーの現役_病院勤務のリハビリ先生です。 「病院にお世話にならない為に知っておくべきこと」として、以下の10項目を一つずつ解説していきます。 1.健康的な身体づくり 3つの基本 2.加齢による身体の変化...

 
 
 

Comments


bottom of page